・ワークをチャック端面へ引きつけて把握しますので、ワークの浮上がりがありません。
・20°までのテーパ部を把握できますので、鋳物の抜き勾配などの捨て加工を省略することができます。
・ジョーがイコライズ(首振り運動)しますので、鋳物や鍛造品の表面の不整に対応することができます。
・組換えにより外径把握と内径把握が可能です。
| 形式番号 | H063M | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 仕様 | 6 | 8 | 10 | 12 | ||
| X2における爪のストローク (直径にて)  | 
mm | 7.4 | 9.2 | 11.8 | 11.8 | |
| プランジャストローク (シリンダストローク)  | 
mm | 11.4 | 14.4 | 17.5 | 17.5 | |
| 最大・最小把握径 | 外径mm | 12~120 | 16~150 | 50~205 | 63~240 | |
| 内径mm | 70~152 | 76~203 | 85~235 | 127~305 | ||
| 最高使用回転数 | r/min | 3800 | 3000 | 2500 | 2000 | |
| 許容シリンダ力 | kN | 21.6 | 28.4 | 35.3 | 35.3 | |
| 最大把握力 | kN | 64.7 | 85.3 | 105.9 | 105.9 | |
| 慣性モーメント | kg・m2 | 0.05 | 0.11 | 0.27 | 0.60 | |
| 質量(標準生爪を含まない) | kg | 14 | 23 | 40 | 59 | |
| 対応シリンダ | ||||||
| HH4C | 形式番号 | 100 | 125 | 140 | 140 | |
| 最高使用圧力 | MPa | 3.1 | 2.5 | 2.5 | 2.5 | |
| H05CH | 形式番号 | 250 | 300 | 300 | 300 | |
| 最高使用圧力 | MPa | 0.5 | 0.4 | 0.5 | 0.5 | |
| イメージ図 | ||||||
注:把握爪は付属しておりません。
豊和工業株式会社 機械事業部 
機器グループ 営業チーム 
TEL:052-408-1254 FAX:052-409-3766
TEL:052-408-1254 FAX:052-409-3766